2022年1月5日午前7時半ごろ、兵庫県西宮市の国道171号線で北東方向に進行していたタクシーがセンターラインを越え、対向のトラックと衝突した後さらに対向してきた乗用車と正面衝突するなど、4台が絡む事故が発生。
タクシーの乗員乗客らが重軽傷を負った。
このタクシーの運転手がどのような状況(病気等で運転不能な状態に陥っていたなど)だったのかがわかりませんので、迂闊なことは言えません。
ただセンターラインを越えたために起こった事故であることは間違いありません。
トップの画像にはカーブしている道路の写真をチョイスしました。
じつはこの年末年始の間に三度も、車線を無視したかのような走行をされて危うく接触しそうになったのですが、その三度ともに写真のようなカーブだったのです。
高速道路で走行車線を走行していて、写真のようなカーブに差し掛かった時に追い越し車線を走行する車が車線をはみ出してきて、私の運転する車の行く手を遮ったのです。
一度なんて私が走行している真横で車体の半分以上がはみ出してきて、危うく接触という事態に車内にいた妻も悲鳴をあげましたからね。
たいしてきつくはないカーブだと判断して速度を落とさずにカーブに突っ込んだものの、ハンドルをうまく操作できずにはみ出してきたのだと思います。
そういえば最近って直線の道路でも車線をはみ出してくる車って多くないですか?
センターラインを跨いだまま向かってくる車もよく見かけますしね。
スマホを操作しながらセンターラインをまたいで走行してくる車なんて、前もほとんど見ていないからいつ突っ込んでくるのかヒヤヒヤものですよ。
とにかく車線を守れよ。
カーブで車線の中を走行できないほどの運転下手だったら、おとなしく走行車線を走っておけよ。
センターラインも守れないような奴は運転するな、マジで迷惑だ!